第36回 | 2005/04/25 |
![]() 4月21(木)が私の誕生日。その日、立川志の輔師匠の落語会で、「ロビーゲスト」というのを務めました。新宿の明治安田生命ホールで、開演1時間前から、ロビーで、次々ご来場になるお客様へ向けて、ライブをさせて頂いたのです。所謂「ストリートライブ」とほぼ同じで、通りがかりの方々に聞いて頂くという感じです。関心を持って頂くのが難しかったですが、中には熱心に聞いてくださる方もいらっしゃって、CDが3枚ほど売れました。これを成功と言うべきか? ビミョ~♪ 演奏曲 ①甘えたい ②風に揺れている ③独り ④女へん ⑤豆大福 ⑥ああ連帯保証人 ⑦どーよ! ⑧オヤジいらんかぇ~ ⑨涙腺歌 ⑩霧雨の北沢緑道 終了後、下北沢KOMPALで、島本さんと山田勇男監督が、誕生日を祝ってくださいました。お店のKさんが、ケーキとシャンパンと花束を用意してくださって、久しぶりにローソクを吹き消しました。嬉しかったです。 ![]() 帰宅後、当サイトの掲示板を見ると、お祝いメッセージの数々が! これまた、女へんで喜ぶ。 今年の誕生日は、良い一日でした。久しぶりに、たくさんの方々に祝って頂けて。皆さん、ありがとうございました。 さあ、今週は、シネマアートンでの映画と音楽のコラボレーションイベントがございますよ。山田勇男監督の映画『秋のユーモレスク』上映と、ペーソスのライブ両方が楽しめるという企画! 久しぶりにスエイさんがサックスを吹奏されます。ちょっと遅い ![]() それでは、今週も、惑うことなく真っ直ぐに行きましょう! |
不惑となる | |||